平成19年2月にて分娩取り扱いを中止した後は、婦人科、小児科、一般診療を行っております。
最近では、重篤な疾患の減少を目的とした予防医学に力を注いでおります。
婦人科では、子宮がん(頸がん、体がん)、卵巣がん、乳がん検診、特定検診(メタボ健診)を行っております。
小児科では、各種定期予防接種をはじめ、任意予防接種を施行いたします。
現在は、乳幼児と特に女性の一生のトラブル・お悩みの相談に乗り、良い方向へ生活の質的改善が得られるように努力をしていく所存でございます。
【佐屋クリニック 院長】 真野 哲郎
1972年 | 昭和大学医学部卒業 |
1972年 | 名古屋市立大学医学部産婦人科教室入局 入局後、臨床と研究を同時研修し、医学博士を取得し、助手を経る |
1980年 | 同大学を辞し、市立四日市病院へ赴任 |
1991年 | 市立四日市病院産婦人科副部長を経て、 当地に産婦人科佐屋クリニック開院し、現在に至る。 |
・日本産婦人科学会専門医
・日本産婦人科医会会員
・母体保護法指定医
・地区医師会活動(癌検診・特定健康診査・生活機能評価・各種予防接種)